お知らせ
- お知らせ
- 第56回 全国高等学校定時制通信制体育大会 結...
2025-08-06
第56回 全国高等学校定時制通信制体育大会 結果報告
開 催 日:令和7年8月4日(月) 開催場所:東京都日本武道館
<3位入賞した男子団体チームと石澤奨学会理事長賞を受賞した迫選手>
【男子団体】…第3位
先鋒:松本 樹皇(向陽台) 次鋒:森元 優斗(天王寺学館) 中堅:西畑 武 (向陽台) 副将:加治工 翼 (大阪つくば開成) 大将:吉田 伊吹(長尾谷) 補欠:岸川 颯士郎(長尾谷) |
【女子団体(3人制)】…予選リーグ3位
先鋒:小西 湖々葉 (大阪つくば開成) 中堅:中島 空(向陽台) 大将:迫 日向葵(向陽台) 補欠:上田 埜亜(向陽台) |
【男子個人】
西畑 武 :ベスト16 松本 樹皇:2回戦敗退 森元 優斗:ベスト16 吉田 伊吹:ベスト16 |
【女子個人】
小西 湖々葉:1回戦敗退 迫 日向葵 :※ベスト8 ※石澤奨学会理事長賞を受賞 川端 楓 :1回戦敗退 中島 空 :ベスト16 |
<結果詳細>
日本武道館にて行われた定通部の全国大会について、大阪府の代表選手の活躍をお伝えします。今年は例年以上に選手層が厚くなった大阪のチームは、東京に出発する前日まで多くの全日制高校への出稽古や錬成会を積み重ねて大会に臨みました。男子個人戦では実力を発揮するも入賞した他府県の選手に上位進出を阻まれました。女子個人戦では迫選手が富山県の渡辺選手と今回の大会で最長時間となった延長戦を制し2年連続でベスト8に進出し、その奮闘を称える石澤奨学会理事長賞に表彰されました。
団体戦では、男子が予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進出しました。栃木県との準々決勝では、先鋒と中堅が負けてしまうピンチを迎えましたが、副将で入った岸川選手と大将の吉田選手が2本勝ちで取り返し、本数差で勝利しました。準決勝では2年前と同じ対戦となる神奈川県Aチームの修悠館高校と対戦しましたが、惜しくも敗れて3位となりました。